つながりの取り組み
ふらっと フクロウの持ち帰り工作を行いました!
2023年12月1日 つながりの取り組み
今回は、2種類のフクロウの作成を行いました。 1種類目は、11月の壁画でも作成したフクロウの大きいバージョンです♪ 小さな穴に毛糸を入れる際には、一点をジッとみて集中すること、穴に入れる時や穴から出てきた時の毛糸をつまむ …
ワークスポット、11月の余暇活動を行いました!
2023年11月27日 つながりの取り組み
12月も近づき、クリスマスムードもどんどん高まってきたところで、ワークスポット11月の余暇活動は「ペーパークイリングで、クリスマスのインテリア飾りづくり☆」を開催しました! ペーパークイリングとは・・・細長 …
ふらっと 11月の壁画が完成しました!
2023年11月6日 つながりの取り組み
11月の壁画は、「木にとまるフクロウ」をイメージして作成しました。 小さい穴に毛糸を通す際には、通しやすくなるように自分たちで糸の先端を短く持ったり、片手で穴に入れて出てきた糸を引っ張るということが出来たり、たくさん子ど …
サニースポット活動紹介 ー日帰り旅行ー
2023年11月1日 つながりの取り組み
令和5年10月27日(金)は大きな施設行事の1つである日帰り旅行。利用者さん55名、職員30名、3台の観光バスに乗り神戸どうぶつ王国へ行ってきました。 今年の日帰り旅行では移動がスムーズに行えたことから、どうぶつ王国での …
ワークスポット、秋の避難訓練を行いました!
2023年11月1日 つながりの取り組み
春の消防署見学・訓練に引き続き、今回は大地震を想定した、事業所内と周辺での訓練を行いました。 ワークスポットでは主に2つの建物を使用していますが、内装や出口も様々で、やはり普段使用している建物での訓練はリアリティーがあり …
ふらっと ハロウィンの持ち帰り工作を行いました☆③
2023年10月31日 つながりの取り組み
ハロウィン工作最後の3つ目の作品は、ペーパーの芯とフェルトを使用してカボチャやコウモリ、ガイコツを作成しました! それぞれの色のフェルトを芯に巻き付けて貼る際には、フェルトがだんだん斜めにズレていないか、横からまたは上か …
ふらっと ハロウィンの持ち帰り工作を行いました☆②
2023年10月31日 つながりの取り組み
縫い物のハロウィンリースに続き、2つ目の作品は10月の壁画でも行った、毛糸のコウモリと蜘蛛、不織布のオバケとカボチャを作成しました! 毛糸は20周以上巻き付けていきました。子どもたちが1つのことに集中する時間を増やし、同 …
ふらっと ハロウィンの持ち帰り工作を行いました☆①
2023年10月31日 つながりの取り組み
10月のイベントと言えば、ハロウィンですね☆ 今回は、3パターンの作品のいずれか1つを子どもたちに作成してもらい、持ち帰っていただきました。 まずは、縫い物組のハロウィンリースです。 カボチャやフランケン、 …
ワークスポット、10月の余暇活動を行いました!
2023年10月29日 つながりの取り組み
前日の10月27日には、当法人生活介護事業所「サニースポット」で、神戸どうぶつ王国への日帰り旅行が開催され、たくさんの利用者様が楽しまれました。 ならばワークスポットでも生き物つながり!(私どもの法人名は「社会福祉法人つ …