お知らせ | 社会福祉法人つながり-大阪府高槻市の地域福祉サービス・就労支援

お知らせ

ワークスポット、秋の避難訓練を行いました!

春の消防署見学・訓練に引き続き、今回は大地震を想定した、事業所内と周辺での訓練を行いました。

ワークスポットでは主に2つの建物を使用していますが、内装や出口も様々で、やはり普段使用している建物での訓練はリアリティーがあり、その必要性を感じました。

今回は、緊急地震速報が鳴ってから近隣の公園に避難するまでの行動を確認し、事業所に戻ってからは動画を見ながらの座学で防災・減災に関する知識を深めました。新たな課題も見つかりましたが、今後も少しでも利用者様の安全につながる有意義な訓練を行いたいと思います。

 

   

 

   

ふらっと ハロウィンの持ち帰り工作を行いました☆③

ハロウィン工作最後の3つ目の作品は、ペーパーの芯とフェルトを使用してカボチャやコウモリ、ガイコツを作成しました!

それぞれの色のフェルトを芯に巻き付けて貼る際には、フェルトがだんだん斜めにズレていないか、横からまたは上から確認をしながら慎重に取り組むことが出来ておられました。

カボチャの帽子や、ガイコツの口など、細かーーいフェルトのパーツを1つずつ丁寧にボンドで貼り付けておられました。

 

   

 

                                     

ふらっと ハロウィンの持ち帰り工作を行いました☆②

縫い物のハロウィンリースに続き、2つ目の作品は10月の壁画でも行った、毛糸のコウモリと蜘蛛、不織布のオバケとカボチャを作成しました!

毛糸は20周以上巻き付けていきました。子どもたちが1つのことに集中する時間を増やし、同時に指先や手首を動かすことを目的に行いました。

蜘蛛やコウモリの小さい目を指でつまんだり、蜘蛛の足になるモールの先端にボンドを少しだけつけて貼り付ける等、難しい工程もありましたが、9月から時間をかけて皆さん頑張りました!

「早くコウモリ持って帰りたーい!」と全て完成するのを楽しみにされている方もいらっしゃいました。

 

   

 

   

ふらっと ハロウィンの持ち帰り工作を行いました☆①

10月のイベントと言えば、ハロウィンですね☆

今回は、3パターンの作品のいずれか1つを子どもたちに作成してもらい、持ち帰っていただきました。

 

まずは、縫い物組のハロウィンリースです。

カボチャやフランケン、コウモリなど、それぞれのフェルトを型取りするところから始めました。見本を見ながら、何色のフェルトが何枚必要なのかをスタッフと一緒に考えながら取り組みました。

 

縫い物は、糸が短くなると玉止めをし、糸を針に通し、玉結びをしてまた再スタート…と、1つの物を作るのにとても時間がかかりますし、忍耐力が必要だと思います。

ハロウィンの日までに持ち帰れるように頑張ろう!と、決められた日までにここまで仕上げることができた子どもたちに拍手です。

とても可愛いハロウィンリースが完成しました!

 

   

 

                                   

ワークスポット、10月の余暇活動を行いました!

前日の10月27日には、当法人生活介護事業所「サニースポット」で、神戸どうぶつ王国への日帰り旅行が開催され、たくさんの利用者様が楽しまれました。

ならばワークスポットでも生き物つながり!(私どもの法人名は「社会福祉法人つながり」です!(笑))ということで、京都水族館に行ってきました♪

 

程よい秋晴れの空の下で昼食タイムを終え、いよいよ館内に入って様々な生き物を鑑賞。ペンギンやクラゲに癒されながら、しきりにシャッターチャンスを狙っておられました。

ハロウィン間近の週末とあって、駅前広場でのキッズ向けのイベントでは疲れ知らずの子どもたちの歓声が聞こえていましたが、こちら、帰りの電車内では疲れて眠っておられる利用者様もチラホラ。

まぁ、それだけ楽しまれたということで、明日への活力につなげていただきましょうp(^^)q

 

   

 

   

ふらっと ふらっとニュース10月号!

以下をクリックしてください。

👇

R5.10ふらっとニュース

サニースポット活動紹介 ーものづくりー

読書の秋
10月に入り気温が涼しくなってきたことから、2階ものづくりグループでは散歩に行く活動を増やしています。
この日は小寺池図書館まで歩いて行きました。
利用者のみなさんは、好きな本を手に取りゆったりとした時間を過ごされ、「また行きたい。楽しかった。」とみなさんに好評な活動となりました。
本を読んだ後は、池が見えるベンチでお茶休憩をしました。
お天気もよく気持ちの良い散歩となりました。

 

ふらっと 10月の壁画が完成しました!

10月の壁画は、「ハロウィン」をテーマに作成しました。

壁画の背景のお城や木は、高校生の方に見本の画像を見ながら描いて作っていただきました。お城の窓はものさしを使用したり、木の枝の細かい切り込みも丁寧に切りとても上手に表現してくれました。

蜘蛛やコウモリの飾りは、毛糸を何周も巻いて作成しました。手首の動かし方を子どもたちと一緒に確認したり、糸を巻き終えるまで離席することなく集中して取り組むことを目的に、頑張りました!

その他のカボチャや骸骨、コウモリの飾りは、トイレットペーパーの芯にフェルトを貼り付けて作成しました。フェルトを綺麗に引っ付けるにはボンドや両面テープをどの位置につければいいのか、ボンドの量の調節、目や口のパーツが離れすぎないように位置を確認するなど、それぞれの工程で気を付けたいことを意識しながら取り組みました。

 

   

 

   

 

                                       

ふらっと とんぼの持ち帰り工作を行いました!

9月の壁画でも作成したとんぼを、1人2つ~3つずつ持ち帰り工作として作成しました!

とんぼの羽の白い画用紙を×マークになるようにするには、どこにのりを塗ればいいのか…

体の部分のカラフルな輪っかの画用紙をどのように丸めたらいいのか…

などなど、見本を見ながら考えて作成していきました。

 

とんぼの目や、羽の部分の丸シールは、職員が印をつけたところを目印に、貼り付けを頑張りました。

また、色紙には空をイメージして青色の絵具を塗ったり、草をイメージして茶色や緑のクレヨンで線を描いてもらいました。

 

     

 

     

 

     

 

ワークスポット、9月の余暇活動を行いました!

ようやく朝晩の涼しさが感じられるようになりましたが、日中はまだまだ暑さが残ります。

そこで9月の余暇活動は、少しでも爽やかな気分を味わおうと、「ハーバリウム作り」を行いました!

ハーバリウムってよく知らなかったのですが、ブリザードフラワーやドライフラワーをガラスなどの透明な容器に入れ、専用のオイルに浸したインテリアなんです。アクアリウム、テラリウム、プラネタリウム、ナトリウム(←違っ!)、●●リウムって、何かオシャレな感じです♪

 

参加者お一人お一人に中身の素材を選んでいただき、あとは華道○○流家元に負けず劣らず、真剣にレイアウトしていただきます。レイアウトができたらオイルを注いでフタをして出来上がり!

簡単なようで奥が深い世界に一つだけの作品は、自室に飾ったりお母様へのプレゼントにされたりと、思い出深い作品になりました!

 

   

 

   

Page 6 / 59«567»
PAGETOP