お知らせ | 社会福祉法人つながり-大阪府高槻市の地域福祉サービス・就労支援

お知らせ

利用者さんとHPの更新をはじめました。

当法人のHP(ホームページ)とフェイスブックの記事の作成をサニースポット就労継続B型の利用者さんとはじめました!

今後、各課、事業所の活動の紹介やイベントでの模様を取材して公開する予定です。

写真の撮影や文書の構成をみんなで考えて更新していきますので、是非御覧ください。

 

 

 

 

 

 

就労継続Bでふすえ公園のせいそう活動をおこなってます。

就労継続Bのみんなで、富寿栄公園に行き、掃除をして、頑張っています。
風が、ものすごく、ゴミ袋が吹き飛ばされたぐらい、大変でした。(この記事はサニースポット利用者さん作成の投稿です)

 

 

 

 

 

ふらっとでメロンパン作り!

 

 

 

 

今日、新学期の方たちが早く来てくれたので、袋に材料を入れてこねるだけで出来るメロンパンをつくりました。

こねる時の柔らかい感じがよかったのか、力がいる作業なのに楽しそうに捏ねてくれました。

皆さんのおかげで外がカリッと美味しいメロンパンができました。ふらっとの部屋中がおいしい香りでいっぱいになりました。

 

上宮天満宮(天神さん)より、たけのこ頂きました!

 

 

 

毎年、上宮天満宮(天神さん)より、たけのこを頂いております。4月6日(金)に連絡を頂き、利用者さんと早速頂きに行きました。

大きな大きなたけのこです。来週の給食にたけのこ料理が提供される予定です。今から楽しみです。

 

買い物支援と富田周辺の散策(4月7日 土曜開所 サニースポット)

 

 

 

 

 

 

サニースポットでは、月に1回程度 土曜開所を行っています。4月7日(土)は、お花見の予定でしたが、もうすでに桜は散っていて富田周辺の散策となりました。

午前中は、近隣のスーパー等でお弁当を選んで購入し、サニースポットで話しながら食べました。グループ毎での行動で、待っている間はカラオケやDVD鑑賞して過ごしていました。

利用者さんからは、「また買い物に行って好きなものを買いたいなぁ」との声もあり、またこのような機会をつくっていきたいと考えています。

 

ふらっとで大人のぬり絵!

 

 

 

 

春休み最終日! 朝から雨が降ってきたので、朝は、チョコチップマフィンをイケメンパテェシエ達が作ってくれました。昼からは、大人のぬり絵をしました。

細かいので集中しながら丁寧に塗っていました。

 

ふらっとで五月山公園・動物園へ行ってきました!

 

 

 

 

今日の利用者さんたちは、年齢の差があったのですが、朝のおやつ作りでは年上の利用者さんが年下の利用者さんに手を添えて一緒に作ってくれました。

みなさんドライブや外遊びが好きな方が多いので少し遠出して五月山公園・動物園へみんなで作ったおやつを持って出かけてきました!

たくさん動いて笑顔いっぱい遊んでいましたよ~。

 

ふらっとで鍋つかみの作成!

 

 

 

 

最近おやつ作りをすることが多くなってきましたので、鍋つかみを作ることにしました。1針1針丁寧に縫っています。とても可愛いのが出来上がりました。次回、使うのが楽しみです。
ふらっとでは、様々な体験ができるようプログラムを考えています。身近なことから利用者さんと一緒に関わるように取り組んでいきます。

 

ふらっとでお菓子作り!

 

 

 

 

春休み真っ最中!ふらっとで、本日のおやつを利用者さんに作って頂きました。

強力粉が入った「もちふわドーナツ」が出来ました。皆さんとてもおいしそうに食べていましたよ。

おいしく食べる姿を見ていると、こちらが嬉しくなります。

 

今日は、サニースポットのセレクト給食の日!

 

 

 

 

今日は、サニースポットのセレクト給食の日でした。朝から「何食べる?」と利用者さんと職員が話しているのを見て楽しみにしてくれているのだと実感しました。

台湾風まぜそばとミートスパゲティのセレクトだったのですが、そばとスパゲティの違いもあるのですが、まぜそばは、少し甘く食べやすく、スパゲティはひき肉の味がしっかりしており食べごたえがありました。この日は、刻んだキウイもあったのですが、いったい何個キウイの皮むきをして切ってくれたんだろうと考えると、厨房職員に感謝です。(法人全体で1日約100食を昼食提供しています)来月も楽しみです。

 

Page 57 / 61«565758»
PAGETOP