サニスポ夏祭りレポート①
サニスポ夏祭りレポート
今年もみんなでおみこしをしました。とても暑いなか、サニースポットのまわりを「サニスポまつりだ!わっしょい!わっしょい!」と大きな声でねりあるきました!(サニースポット就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
サニスポ夏祭りレポート②
サニスポ夏祭りレポート
ワークスポットでは今年も絆ロールの販売、ふらっとではたこせんやスーパーボールすくいやクラフト製作でたくさんのおきゃくさんでにぎわってました。
(サニースポット就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
サニスポ夏祭りレポート③
サニスポ夏祭りレポート
当日はバルーンアートのイベントがあったり、サニースポットで作られた製品の販売、アロマ科のハンドトリートメントなどが行われていました。
(サニースポット就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
サニスポ夏祭りレポート④
サニスポ夏祭りレポート
家族会ひだまりのお店ではくじ引きやコイン落としゲームやバザーが開催され、みなさん楽しんで参加されていました。(サニースポット就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
サニスポ夏祭りレポート⑤
サニスポ夏祭りレポート
ぼくたち就Bのみんなで当日、場内アナウンスをしたり、出店されているみなさんにインタビューを行い、会場を盛り上げるのにがんばりました。(サニースポット就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
(ふらっと)ひまわりの壁画が完成!
「ひまわり」の壁画が出来上がりました!サニースポットの喫茶に展示させていただいています。
今日も色とりどりのタイルコースターが出来上がりました。
タイルコースターを作った利用者さんには、大きな髪飾りを作ってもらいました。
どちらも製作中は、集中力がすごくて部屋が静かになっていました。
ふらっとでタイルコースターとたこせん作り
先週土曜日、サニースポットで祭りがあり、そこで出店した内容を利用者の皆さんにも体験していただこうと、おやつに「たこせん」、クラフトに「タイルコースター」を作って頂きました。
夏祭りの時にも子どもたちが長い時間をかけてオリジナルのコースターを作っていたように、利用者さんたちもタイルを並べては、考え…を繰り返してオリジナルのコースターが出来上がりました。
ふらっとの壁画(8月)完成間近!
ふらっとで「ひまわり」の壁画の仕上げをしていただきました。
みんなが作ってくれたひまわりがたくさん咲きました!
後残り3日で仕上げていただく予定です。出来上がりが楽しみです。
洗車でいい気分~
サニースポットで送迎や、畑、マンション清掃に行くのに使う車が汚れていましたので、就Bのみんなで洗車をしました。
掃除が、終ったあとの車は、ピカピカになり、とてもいい気持ちになりました。(サニースポット就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
久しぶりの公園清掃
先週はずっと雨だったので、よく晴れた今日は久しぶりに公園の清掃ができました。みんなで、めっちゃ暑い中、草抜きや落ち葉掃きを頑張りました。
(サニースポット就労継続B型の利用者さんの作成記事です)