日帰り旅行にいってきました!
10月12日にサニースポットのみんなで日帰り旅行に行きました。みなさんたのしそうに遊んでました。利用者の皆さんはほぼ全員参加でした。バスの中ではビンゴゲームをしたりカラオケをしたりもしました。皆さんお菓子をゲットして楽しそうでした。ONOKOROに行きお昼を食べました。和食と洋食に別れました。その後それぞれのグループに分かれました。その後たこせんべいの里に行きました。たこせんべいの試食をしたりコーヒーを飲んだりしました。その後ハイウェイオアシスに行きみんなで集合写真を撮りました。その後お土産を買ったりオニオンスープを飲みました。その後無事にサニースポットに戻り解散しました。皆さん楽しい思い出になりました。来年も楽しい日帰り旅行になるといいですね。期待してます。今年の日帰り旅行は楽しかったです。(就労継続B型の利用者さん作成の記事です)
ふらっとでリース作り!
ふらっとでは、先週より年齢の上の利用者さんたちに個人用リースを作って頂いています。
いろいろな色を使って作ってくれました!素敵なリースが続々と出来上がってきました。
ふらっとでハロウィンの飾り作り
ふらっとでは、小学校低学年の方達もいろいろな作品を日々作っています!
自分のボタンつけが出来るように…と考えて「おばけ」につけていただきました。
難しいかなぁ…と思っていたら、ほんの少しやり方を見せただけで皆さん上手にボタンつけができました!
ふらっとで小物入れ作り!
ふらっとでは、先週より低学年の方に小物入れを作って頂きました。
貼ったり、グルグル巻きにしたりと様々な工程を経験して頂き完成出来ました!
可愛い小物入れが出来て本当に良かったです。
ふらっとで10月の壁画作り!
ふらっとでは、10月の壁画に向けて各曜日皆さんが色々なものを作ってくれたおかげで、素敵な壁画が完成しました!
かぼちゃ、おばけそれぞれ折り紙を折ってくださったのですが、これがなかなか難しく…
皆さん考えたり、教え合ったりしながら作ってくれました。
今回の壁画も10月に入ったらサニースポットの喫茶に展示させていただこうと思います!
9/15(土)萩谷公園へ行ってきました
9月15日の土曜開所に、萩谷公園へ行ってきました。
当日の朝まで天候がはっきりせず判断に迷いましたが、皆さんが楽しみにしていたこともあり決行することになりました。
7グループに分かれて車に乗り込み、スーパー等でお弁当等を購入してから萩谷公園へ向かいました。
公園に着き、ブルーシートを広げお弁当を食べた後は、遊具にて遊んだり、散策したりして過ごしていたのですが、雨が強まり撤収しサニースポットへ戻ることになりました。
サニースポットでは、DVD鑑賞やカラオケをすることになったのですが、利用者さんの中には、カラオケが出来ると聞いて「ヤッター!!」と喜ぶ人もいました。
10月は職員研修で土曜開所はないのですが、10月12日(金)に日帰り旅行を計画しています。今年は、淡路島(ONOKORO)へ行きます。
さをりカフェ(ゆうハウス)見学へ行ってきました!
サニースポットでは、昨年度から、さをり織りに力を入れて取り組み、職員さんの頑張りもあってポーチのような立体の商品化も出来るようになってきました。
利用者さんも縦糸張りから職員と一緒に行い、少しずつですが定着しつつあります。
サニースポット1FのCafeクローバーと、さをり織りとの連携も検討しており、今回の「ゆうハウス」見学を職員が計画してくれました。
ランチ前に、さをりワークショップも行ったりと満足できる内容でした。あとは、これからの”さをり”にどう生かしていけるかが課題です。
これからの、さをり織りとCafeクローバーを楽しみにしていてください。
パソコンの入力の練習やプログラムの座学を行なっています。(就労継続B型)
就労継続B型では、雨天のため、活動予定を変更し、パソコンの入力の練習やプログラムの座学を行いました。みなさん、ご自分のペースで実習され、じっくり考えて、うまくできたときにはガッツポーズをされたりと、楽しみながらも真剣に取り組んでおられました。サニースポットでは少々古めのパソコンでも、基本ソフトを入れ替える等、安全で快適に使えるよう調整し、リサイクル活用しています。
9月の壁画制作(ふらっと)
今月の壁画が完成しました!皆さんのおかげでたくさんのおいしそうな「ぶどう」ができました。
来月の壁画にむけて折り紙で「かぼちゃ」を作ってくれました。どんな壁画ができあがるのか楽しみです
今城塚古代歴史館に行ってきました!
今回は、就Bのみんなで今城塚にある古代歴史館に行きました。ハニワについていろいろ勉強しました。古墳の近くを散歩しました。実習生さんも、一緒でした。2階の生活介護の利用者さんが作った、はにたんのキーホルダーも売ってました。楽しかったです。また、行きたいです。ものづくりの利用者さんが製作した、はにたんのキーホルダーをぜひみなさまもお買い上げいただければ、うれしいです。かわいいキーホルダーですよ。近くには、今城塚公民館もあり、わかくさの事業所もあります。歴史館の売店には、はにたんグッズがたくさん売ってます。毎年五月には、新池ハニワ公園にて、ハニワ作りとスケッチ・ぬりえ大会も開催してます。皆さんもぜひ来てください。(就労継続B型の利用者さん作成の記事です)