お知らせ | 社会福祉法人つながり-大阪府高槻市の地域福祉サービス・就労支援

お知らせ

ふらっと 畑の様子

新たに、トマトとトウモロコシの苗を植えました!最初は、苗の土が手につくことを気にされていた方もいらっしゃいましたが、職員と一緒に何度か続けて植えていくと、穴に苗を入れるということを理解され、穴にめがけて手を伸ばすことが出来ておられました。

 

   

 

また、スナップえんどうがたくさん生っていましたので、収穫を行いました。ハサミを使用するときにはスナップえんどうの実を切ってしまわないように、両手をつかい枝の部分を切るということをお友達同士で声をかけ合う場面も見られました。職員の手添えや声掛けも行いながら、みなさんでたくさん収穫をすることが出来ました。

 

   

サニースポット活動紹介  ーさをり織りー

さをり作業では、実際に折り機を使って織っていただきますが、織る準備(糸の成型、縦糸張りなど)から利用者のみなさんと一緒に行うようにしています。織られている時間は、利用者さんの集中する時間にもなっており、みなさん時間を忘れて織られています。

さをり織りは、自分の好きな色の糸を使って自由に織れることも魅力となっており、織り終わったときには心に残るような物ができあがります。

ふらっと 5月の壁画が完成!

今月は「鯉のぼり」をテーマに壁画を作成しました。

カラフルな鯉に、カラフルな鱗(シールや折り紙)を貼り付けて色鮮やかな鯉のぼりが完成しました。

シールの貼り付けでは、好きな色を選んで貼り付ける方、青の次はピンクと順番を決めてから貼り付ける方、横はシールを3つずつと数を合わせて貼り付ける方、それぞれの考え方で貼り付ける様子を見ることが出来ました。

シールをはがす時や鯉のぼりの目をのりで貼り付ける時には、指でシールをつまむことや、小さい範囲内にのりを塗ること等、手先の運動や集中力の向上につながったのではないかと思います。

 

   

 

   

ふらっと 土曜開所を行いました!②

ふらっとの近くにあるふれあい文化センターの1室をお借りし、ミニ運動会を行いました。

 

しっぽ取りゲームやネットくぐり、キャタピラー競争など、たくさん体を動かしながらみんなで楽しみ盛り上がりました。スタッフも、子どもたちがレースのゴールまで頑張る姿や笑っている姿を楽しみながら見ていました。

頑張ったあとにはお菓子のメダルを皆さんにプレゼント…!皆さんとても喜んでおられました。

 

きちんと順番を待ったり、お友達を応援したり、普段の平日の限られた時間の中では難しい活動を行う中で、またいつもとは変わった経験が出来たのではないかなと思います。

 

   

 

   

 

   

 

ふらっと 土曜開所を行いました!①

4月の土曜開所では、オリジナルティッシュケースの制作と、ミニ運動会を行いました。

ティッシュケースの制作では、ペーパーナプキンをデコパージュ液で貼り付けて作成しました。デコパージュでは、ペーパーの上にデコパージュ液を塗るので、ペーパーが破れないように優しく力加減をすることが必須です。また、筆の方向によってペーパーがめくれてしまうため、綺麗にケースに引っ付くように慎重に取り組まれました。集中力も必要になります。

可愛らしい桜の花びらや、夏に向けて爽やかさを感じられるレモン等を貼り付け、1人1つのオリジナルティッシュケースが完成しました。

 

   

 

   

 

ワークスポット4月の余暇活動~京都鉄道博物館見学

ワークスポットの4月の余暇活動として、京都鉄道博物館の見学を行いました。
当日はお天気もよく、眩い陽射しの中、ワークスポット利用者様と卒業生といったメンバーで公共交通機関を利用してマナーやルールを守って現地まで移動していただきました。
鉄道好きな参加者も多くいらっしゃることから、博物館の展示物、車体を見学される中、熱心に写真をとられている方も多く、精巧なジオラマや電車のシミュレーターの運転体験など、参加者の皆様も思い思いに楽しまれていらっしゃいました。

ふらっと ふらっとニュース4月号!

昨年、2021年1月からふらっとの利用者様、保護者様に「ふらっとニュース」を配布しております。

今月の2022年4月号からこちらでも掲載し、皆さんにふらっとの活動の様子等を見ていただければと思います。

 

👇以下をクリックしてください。

 

R4.4ふらっとニュース

ふらっと 畑の様子

2月の下旬ごろに植えたジャガイモの葉がぐんぐんと伸びてきています。水やりや草引き等みなさんで協力して行っています。

   

 

また、ネギの収穫では、利用者の方にハサミの使い方の練習も兼ねて、順番に切っていただきました。

他にもブロッコリーやそら豆など、少しずつ大きく変化しているのが目に見えてわかり、みなさんと収穫出来る日がますます楽しみです!

   

ふらっと 4月の壁画が完成しました!

新しい年度がスタートしました。ふらっとの利用者の方々は、もう間もなくで春休みが終わり、それぞれ入学・進級をされます。おめでとうございます!

 

先月から取り組んでいた4月の壁画が出来上がりました。テーマは「しだれ桜」です。

折り紙で作った桜の花びらは、ペンを使用してクルンと折り目をつけていただき、立体的に見えるように作成しまた。折り目がカクッと付かず自然に見えるように、力加減を意識しながら取り組むことが出来ておられました。

 

1本のテープの上に両面テープで桜を貼り付けていただきました。花と葉っぱの量や位置のバランスを確認しながら取り組んでおられました。

 

   

 

                                   

サニースポット活動紹介 ー喫茶クローバー再開ー

明日より新年度を迎えます。皆様におかれましては、コロナ禍の影響で不安を感じながらの生活だったのではないでしょうか。そのような中でも、こうして令和3年度が無事終了できたことを嬉しく思っています。
さて、4月4日(月)より喫茶クローバーの営業を再開いたします。ご来店のお客様には、引き続き入店時の手指消毒や検温といった感染症対策のご協力をお願いいたします。
また、再開にあたりクッキーを普段より多めに準備しております。ご来店の際に手作りクッキーもご賞味いただければ幸いです。

Page 19 / 61«181920»
PAGETOP