お知らせ | 社会福祉法人つながり-大阪府高槻市の地域福祉サービス・就労支援

お知らせ

ふらっと 畑で収穫を行いました!

11月に植えた玉ねぎ、スナップエンドウが収穫の時期を迎えました!

玉ねぎの収穫は、明らかにみんなが見たことがある形の玉ねぎが土の上から既に見えていたため、収穫前からみなさんワクワクしているように感じました。

少し引っ張ると簡単にスルッと抜くことが出来、楽しそうにどんどん収穫を進めておられました!

 

スナップエンドウは、ハサミを使う練習を兼ねて、職員が手添えをしながら一緒に切っていきました。

ハサミの位置を固定してあげると、あとは自分たちの力でハサミをぎゅっと閉じ、切っていくことが出来ていました。

また、スナップエンドウは外側だけでなく、手が届きにくい真ん中の方にもたくさんできており、宝探しをしているかのように「あった!」「こっちもあった!」「おっきいの見つけた!」と終始楽しそうに収穫をしておられました。

 

 

   

 

                    

ワークスポット、新年度の余暇活動を行いました!

「芸術は、爆発だーっ!!」

太陽の塔で知られる岡本太郎氏。今の若い人たちはどれくらいご存じなのでしょうか?今年度最初の余暇活動は、万博記念公園への外出企画です!

 

切符の買い方や公共交通機関でのマナーをお伝えしながら、現地では3グループに分かれての公園散策。公園内は広く、各グループ思い思いの場所で写真撮影などを楽しまれていました。

 

空を見上げれば、青絵の具1色でスケッチできてしまうほどの快晴でしたが、そこそこの強風も吹いていました。でも利用者様の楽しんでおられる姿を見ていると、これは皆さんに吹いている追い風なんだと感じずにはいられない気持ちになりました(^^)/

 

   

 

   

 

   

サニースポット活動紹介 ーものつくりー

今回はものづくりのお花見の様子をお伝えいたします。

利用者の皆さんと近隣の公園へお花見に行きました。当日は天気も良く、桜は少し散っていましたがとても綺麗でした。桜の木の下にブルーシートを敷き、のんびりとしたお茶会の時間を過ごしました。利用者さんから「楽しかった」や「また行きたい」といった声があり楽しまれた様子でした。

 

ふらっと ふらっとニュース4月号!

以下をクリックしてください。

👇

R5.4ふらっとニュース

ふらっと 桜の持ち帰り工作をしました!

4月の壁画でも作成した、画用紙の桜を持ち帰り用にも作成し、それぞれホッチキスやのりを使用して取り組んでいただきました!

まずは紙皿にペンキを塗るところから始め…見本を見ながら桜の下の折り紙を貼り付けたり、桜を表現するために花紙をクシャっとさせたり、それぞれの工程を春休み期間に頑張りました!

春を感じられるような、可愛らしい桜の飾りが完成しました♪

 

   

 

   

ふらっと 4月の壁画が完成しました!

新年度がスタートしました!

ふらっとでは新小学1年生を新たに数名迎えることとなります。

今年度も元気いっぱい子どもたちと過ごしていきたいと思います!

 

さて、今年度も毎月みんなで完成させる壁画作りに取り組んでいきます。

今月のテーマは桜です!

 

今回はホッチキスを使用して桜の花びらを作成してもらいました。

これまでにホッチキスを使った経験がある方には、指定された位置に真っすぐホッチキス止めをしてもらいました。

ホッチキスを使用したことがない方には、職員が手添えを行いながら、ホッチキスの持ち方やホッチキスの機能、またどれだけの力が加わればホッチキスが止まるのかを知ることを目的に、作ってもらいました。

花びらが完成した後は、桜の花の形になるよう、花びら5枚を両面テープで貼り付けを行いました。

 

   

 

   

 

                                     

ワークスポット、3月の余暇活動を行いました!

3月になり、季節は冬から春へと移ろいます。中でも、春を一番実感できるのは桜の開花で、通勤途中に見る桜の木も、日に日に花の数が増えています🌸🌸🌸

今日は天気が心配だったため、午前中は屋内でのコースター作り。そして、昼食をはさんで午後からは雨が降らないことを祈りつつ、事業所近くの桜スポットに行ってきました!

 

桜は満開!で、皆さん、スマホを片手に思い思いの写真を楽しそうに撮っておられました。(注:本当は7~8分咲きでしたが、勝手に四捨五入して「満開!」と言い切っているのは内緒です(^^;)

 

さあ、いよいよ新年度のスタートです♪ 身も心も(お財布も)満開になるように、まずは一花咲かせましょう!

 

   

 

   

サニースポット活動紹介 ー土曜開所ー

今回の土曜開所は和太鼓グループ和(のどか)さんによる和太鼓演奏をしていただきました。お腹に響く大迫力の和太鼓に、とても感動しました!

最期はみんなで和太鼓体験!かっこいい姿を見せてくれました☆彡

サニースポット活動紹介 ーものつくりー

今回はサニースポットのひなまつりの様子をお伝えしたいと思います。

3月3日はひな祭りにちなんだ行事食でひな寿司とクレープが昼食に提供されました。

行事食を楽しみにされていた利用者さんも多くおられ、皆さんおいしそうに召し上がられていました!!

午後の作業終了後、玄関前に飾ってある雛飾りの前で、女性利用者のみなさんで記念撮影を行いました。少し特別なイベントということで、みなさん笑顔で撮影に参加されていました!!

ふらっと ふらっとニュース3月号!

以下をクリックしてください。

👇

R5.3ふらっとニュース

Page 14 / 64«131415»
PAGETOP